もりのパーティ!
もりのパーティは、Minecraftを中心としたコミュニティです。
はじめての方へ!
知っておきたい
コマンド
土地保護
通貨
投票ボーナス
Discord
リソースパック
ボイスチャット
ニュース
もりぱの 歩き方
さかな釣り
デイリークエスト
マップ
寄付
もりぱ うぃき
もりのパーティ!
コマンド
コマンド
よく使う基本的なコマンドを抜粋して掲載!
<>内は必須の引数だよ。必要な情報を入力して実行してみてね!
他のコマンドを知りたい方は
もりぱうぃき!
を見てみよ~👀
テレポート
コマンド
実行結果
/spawn
スポーン地点へテレポートします。
/main
生活サーバーの最後にプレイした地点にテレポートします。
/res
資源サーバーの最後にプレイした地点にテレポートします。
/lobby
ロビーサーバーの最後にプレイした地点にテレポートします。
/sethome <ホーム名>
自分だけのテレポートポイントを登録します。
/delhome <ホーム名>
登録したテレポートポイントを消去します。
/home <ホーム名>
登録したホームへテレポートします。使用料300円。
/homes
登録したホーム一覧を表示します。
どんぐり(通貨)
コマンド
実行結果
/money
現在の所持どんぐりを自分のチャット欄に表示します。
/pay <プレイヤー名> <金額>
指定プレイヤーに指定個数のどんぐりを支払えます。例) /pay SteaveTanaka 1500
/trade <プレイヤー名>
指定プレイヤーにトレードを申請します。相手が許可するとトレード画面が開きます。トレードではアイテム、どんぐり、経験値、保護ブロック数を取引出来ます。
/sf search <アイテム名>
ショップ位置を検索し距離順に表示します。日本語・英語対応。
生活サーバー限定
。例) /sf search grass_block、/sf search ダイヤモンド
チャット
コマンド
実行結果
@<プレイヤー名> <チャット>
話しかけたいプレイヤーを明確にしてチャットを送信します。例) @Unitarou 一緒に冒険しない?
/msg <プレイヤー名> <メッセージ>
指定プレイヤーにメッセージを送信します。メッセージは周りのプレイヤーには表示されません。例) /t SteaveTanaka 秘密の話があるんだけど、いい?
/continue <メッセージ>
最後にメッセージを送信した相手にメッセージを送信します。
/reply <メッセージ>
送信されてきた秘密のメッセージに返信します。
/block <プレイヤー名>
指定プレイヤーのチャット及びメッセージをブロックします。
/unblock <プレイヤー名>
指定プレイヤーのブロックを解除します。
土地保護(
生活サーバー限定
)
コマンド
実行結果
/claimlist
自分が所有するエリア保護のリストを、チャット欄に表示します。
/removeclaim
現在立っている場所のエリア保護を削除します。木の棒で右クリックして、保護の確認をしてから使おう。
/buyclaimblocks <購入マス数>
保護マスを1マス1どんぐりで購入します。
/sellclaimblocks <購入マス数>
保護マスを1マス0.5どんぐりで売却します。
/trapped
他人の土地から出られなくなった時に使用する。保護された土地から抜け出し、近くの無保護地にテレポートします。
チケット
コマンド
実行結果
/ticket create <内容>
ルール違反や不具合の報告を行います。座標の情報は自動的に送信されるので内容だけで大丈夫です。
/ticket close <番号>
報告したチケットを閉じます。間違えた場合やユーザー間で解決した場合に利用して下さい。
/ticket show <番号>
報告したチケットを閲覧します。
/ticket list
報告したチケットの一覧を表示します。
コマンド
土地保護
通貨
投票ボーナス
Discord
リソースパック
ボイスチャット
ニュース
さかな釣り
デイリークエスト
今オンラインの人を見る
こんな人たちも遊んでる
0人がプレイ中