コマンド一覧

よく使うコマンドを抜粋して掲載しています。他のコマンドを知りたい方はもりぱうぃき!をご覧ください。

テレポート関連

コマンド実行結果
/spawnスポーン地点へ移動します。
/main生活/資源サーバーの最後にプレイした地点、またはロビーに移動します。
/res
/lobby
/sethome {ホーム名}ホーム(拠点、テレポートポイント)を登録・削除できます。
/home {ホーム名}登録したホーム拠点へ移動します。使用料100円。

お金関連

コマンド実行結果
/balance現在の所持金を自分のチャット欄に表示します。
/pay {プレイヤー名} {金額}指定プレイヤーに指定金額を送金出来ます。コマンド実行後にチャット欄の✅をクリックすると送金されます。例) /pay SteaveTanaka 1500
/trade {プレイヤー名}指定プレイヤーにトレードを申請します。相手が許可するとトレード画面が開きます。トレードではアイテム、お金、経験値、保護ブロック数を取引出来ます。
/qs find {アイテム名}ショップ位置を検索し距離順に表示します。日本語・英語対応。生活サーバー限定。例) /qs find grass_block、/qs find ブロック
/emf shop生活サーバーで釣った魚が売れます。生活サーバー限定

その他

コマンド実行結果
/t {プレイヤー名}指定プレイヤーにメッセージを送信します。例) /t SteaveTanaka 秘密の話があるんだけど、いい?
/co iブロックの破壊/出入の履歴を確認できるモードに切り替えます。左クリックでブロック類の設置破壊、右クリックでチェスト類の出入の履歴を表示します。
/claimlist自分が所有するエリア保護のリストを、チャット欄に表示します。生活サーバー限定
/removeclaim現在立っている場所のエリア保護を削除します。木の棒で右クリックして、保護の確認をしてから使おう。生活サーバー限定
/buyclaimblocks {購入マス数}保護マスを1マス1円で購入します。生活サーバー限定
/sellclaimblocks {購入マス数}保護マスを1マス0.5円で売却します。生活サーバー限定
/trapped他人の土地から出られなくなった時に使用する。保護された土地から抜け出し、近くの無保護地にテレポートします。生活サーバー限定
/clistよく使うコマンドの一覧を表示します。生活サーバー限定

他のコマンドを知りたい方はこちらをご覧ください。