macaronipenguin_
ミニイベント「イースターエッグハント」
2025年のミニイベント情報をまとめたページです

[公式] イースターエッグハント(’25/05/02~05/18)
"イースターエッグハント”
今年も春が、そしてイースターがやってきた!
イースターバニーが、もりパのある場所に卵を隠していったよ。 彼が隠した卵を見つけに ”イースターエッグハント”に行こう!!
<🐣 イベント期間🐣 > 2025年5月2日~18日 ※開始終了時間なし
<🐰 会場🐰 > ・星樹初期spawnの駅前にイベント案内場にTPできるボタンがある。 ・自力で行く人は座標参照。 座標 X:8514 Z:8474 ※周りになにもないところにしたので、鉄道とか特にないです。
<🧺 ルール・参加特典🐇 > 会場の案内小屋およびヒント小屋の書見台、看板をご覧ください。 ・複数人で一緒にプレイしても大丈夫!見つけた判定は本人だけのもの! ・ヒントを2種類用意しています。①各階層毎のタマゴの設置数、②各隠し場所を示す少し具体的な内容(例:水底の巣穴を探れ。なんだかお腹が痛くなってきた。など) ・ゲーム特性上、全体への隠し場所のネタバレダメよ💗 ・参加、クリア特典について、何がもらえたかが分かるスクショはもりスタに貼って良いよ。
<🥚 ひとこと🖌️ > 今年のイースターは、4月20日でしたので少し遅れましたが もりパの「春のお祭り」を楽しんでね♪

[公式] もりパ検定(’25/03/27~04/06)
今は春…… 💗そう、春💗
日本では、多くの人々が「3月に年度末。4月から新年度🌸」を迎えるにあたり、生活に変化が訪れる季節。 もりパ!では、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
🌳「もりパで遊ぶなら俺に任せな?」なイケてるもりパ民。 🐹「あ、あっし新参者でして…このコマンドってなに…」って修行中の人。 🦒「え?まあ建築してまったりしてるよ」なマイペースクラフター。
そんなもりパを楽しんでくれている君たちに、New Event のご案内だっ!
その名も、🌳『実用もりパ!検定』🌳(略して『パ検』)❣❣❣ 初開催されるこの『パ検』を受けて、もりパへの理解を深めてみないか?
1⃣検定受験期間 (JST) 🌸2025/3/27 (Thu) ~ 2025/4/6 (Sun)🌸
2⃣受験可能な検定コース ・初級コース [問題数11問] ・中級コース [問題数11問]
上級などその他のコースは、次回での開催をご期待ください。
3⃣合格発表 最終問題をクリアすると各難易度ごとに合格認定アイテムをゲット✨
4⃣試験概要 受験会場:生活サーバー星樹spawnのネザーゲートから魂の焚き火を伝っていくと受付があります (ネザー座標 x670 z470) 合格条件:全問正解。間違えた時点でStart地点に強制送還 再受験:可能 途中入退:状況により可能。以下参照の事
・試験中、その場でサーバー移動、ログアウトをした場合は挑戦中の問題からの再開ができます。 ・生活サーバー内で/spawn、/home、/tpaした場合は、最初の問題から再挑戦する必要があります。受験するなら全問通して解きましょう。
5⃣注意事項
- 当マイクラサーバーに関する検定であり、Minecraftの検定ではありません。
- 受験するときは、受付や会場内の注意事項に従ってください。
- もりパでの生活に関わる内容です。初・中級コースは「覚えていて欲しいこと、役立つこと」がメインなので人によっては余裕だと感じるかもしれませんが、ご理解ください。 別の内容や難易度は次回以降にご期待ください。

[公式] バレンタインの家(’25/02/14~02/20)
お久しぶりにもりパにバレンタイン🍫 がやってくる?!
💟 イベント期間 2025/2/14(金)~2/20(木) 💟 場所 比良野駅から十数歩(座標 X:718 Z:-40)https://seikatsumain.map.morino.party/#minecraft_overworld;flat;736,64,-13;5
今年のもりパは、こんな感じのバレンタイン!
『もりこちゃんにアプローチをして、ハートを集めてチョコ(?)を貰おう!』大作戦☆ 【プレイ所要時間:3分程度】
6日間ありますが、イベントにチャレンジできるのは1回(1サイクル)だけ!(最終日、オマケがあるかも…??)頑張ってね! やりかたは…やってみれば分かるっ!
はーと💗 を集めて、チョコ(?)をもらおう❣️


[鯖民] 隠れ鬼(’25/02/08)
鯖民のnaruminchoさんが主催したイベントです。 なんと、主催者本人が丁寧に編集した動画をyoutubeにて公開されています。イベント内容が気になる方は是非チェックしてみてね。 https://www.youtube.com/watch?v=Bk1cb-0M1ao&ab_channel=ナルミンチョ 以下、Discordにて掲載されたルールです。
・鬼は1人(参加者が6人以上なら2人)で増えない
・鬼の人は, レッドストーンブロックを頭につける
・鬼は, 鬼以外の人を探し見つけたら追いかける
・素手で右クリックで逃げてる人の上に乗れたら捕まえてたということ
・捕まえた人は, チャットで t と発言し捕まえたことを知らせる.レッドストーンブロックを捕まえた人に渡し, すぐ逃げる
・捕まえられた人は, 受け取ったレッドストーンブロックを頭に装備して, その場で10秒待機したのち探し始める
・俊敏のポーションを 1人2個ずつ配ります. 鬼の時のみ飲める (捕まえた後の残りの効果時間はついたままで良い)
・食料は持参してね
・ゲーム時間は 10分
・場所は 地上絵博物館
・外に出れないように開催中は塞いでおくので, 範囲の外に出ることはないはず
・入場料を取らないようにするために, 1Fの出口先と中に入るための壁を一部変えます
・エリトラ装備禁止
・しゃがんで乗られるを回避するのも禁止
・/map hide で自分のマップの表示を非表示にしよう
・報酬は逃げてる秒数 = :donguri: あとで集計して渡します
[鯖民] ドミノ倒し地上絵アート! 2024→2025(2024/12/31)
鯖民のnaruminchoさんが主催するイベントです。 個人主催で段取りが大変ですので、もしトラブルがあっても何卒温かく見守りましょう。 以下、Discordでの告知文。
明日は大晦日です 2024年12月31日 23時20分から「ドミノ倒し地上絵アート! 2024→2025」を開催します。ちょっとした遊びと景品があります。ぜひ見にきてね。
